成功するクラウドファンディングのリターン設計とは?ポイントや注意点、事例も紹介

はじめに

クラウドファンディングのリターン設計は、プロジェクトの成功を左右します。クラウドファンディングを実施する上では、避けては通れないリターン設計。こちらの記事では、リターン設計のポイントや注意点、実際の事例などもご紹介。これまでに300件以上のクラウドファンディングサポート実績があるリディッシュ株式会社の知見を踏まえ、解説していきます。こちらの記事を読んで、クラウドファンディングのリターン設計をマスターしましょう。

リターン設計の前に、クラウドファンディングのそもそものやり方・進め方を知りたい方は、始めに、以下の記事をご確認ください。
リターン設計の他にもすべきことがたくさんあるので、それらをフェーズごとに分けて、わかりやすくまとめています。

クラウドファンディングのやり方はこちらから【クラウドファンディングのやり方・進め方|作成、公開、終了後それぞれに分けて徹底解説!成功の秘訣や事例もご紹介。】

 

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングとは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、その名の通り、インターネット上でプロジェクト(企画)を立ち上げ、不特定多数の人から資金調達をすることです。

そのため、資金調達の印象が強いクラウドファンディングですが、店舗を持つビジネスであれば、集客施策としても活用できたり、商品を持つビジネスであれば、テストマーケティングとしての活用も可能です。そういったクラウドファンディングの活用についても紹介していきます。

クラウドファンディングの種類

クラウドファンディングには、大きく分けて3つの型と2つの方式があります。

3つの型

・購入型
・寄付型
・投資型

2つの方式

・All-or-Nothing方式
・All-in方式

今回の記事では、シンプルでわかりやすく、扱いやすい「購入型」「All-in方式」をメインでご紹介していきます。

 

購入型クラウドファンディングの仕組み

実行者:企画を考え、プロジェクトページに反映。企画内容を文章と画像・動画を使って紹介する他、リターンも用意する。その上でプロジェクトページを公開。

購入者:プロジェクトページ内のプロジェクト紹介を読み、リターンを購入する。

実行者:購入してくれた方にリターンを提供する。

購入型の場合は、いわゆる通販と大きく変わりません。リターンを用意し販売する。購入されたらリターンを提供する。

普通の通販との違いは、購入画面と同じページ内で、プロジェクトやリターンの紹介ができること。文章量で言うと、3,000文字程度のボリュームが良いと言われています。それだけプロジェクトやリターンの紹介ができ、プロジェクトやリターンのこと、そして、そこにかける思いを知ってもらえることが、普通の通販との大きな違いです。

 

クラウドファンディングのリターンとは?

リターンとは、クラウドファンディングの支援者に対してお返しする商品やサービスのことです。
購入型、寄付型、投資型、それぞれの型によって、リターンの内容は異なるので注意が必要。

購入型クラウドファンディングの場合は、主に、新商品の先行販売をリターンにしたり、特別サービスを受けられる会員権をリターンにしたり、その他、特別な体験をリターンにするなどのケースが多く見られます。

 

【支援率を上げるためには?】クラウドファンディングのリターン設計の重要ポイント5選

これまで300件以上のプロジェクトを支援して見えてきた、リターン設計時に重要なポイントを紹介します。
リターン設計のポイントはいくつもありますが、特に重要だと考えるのは以下の5つです。

①限定感を出す

まず、いちばん重要なのは、「ここでしか買えない」という限定感を出すこと。

そのためには、

「今回購入してくれた方だけに特別にご用意した〇〇」

「通常はXX円する〇〇を、今回限り、破格のYY円でご用意」

など、特別感やお得感などの演出が必要です。

②相場を把握する

支援金額の一般的な相場は、約1万円と言われています。

限定感を感じられる魅力的なリターンを1万円程度で用意することがポイントです。

​​もちろん、リターンの内容によっては、適した金額が大きく異なる場合もあるので、定価や業界の相場を踏まえた上で、組み合わせるなどの工夫もしながらリターンを用意すると良いです。

③複数のリターンを用意

リターンは、1種類だけでなく、複数用意しましょう。10種類前後が良いと言われています。
似ているリターンでも組み合わせ方で複数用意できるので、参考にしてください。

例えば、商品「A」「B」「C」があれば、以下のように6種類のリターンが用意できます。

・「A」単体
・「B」単体
・「C」単体
・「A」「B」のセット
・「B」「C」のセット
・「A」「C」のセット

※種類が多すぎて選べなくなってしまうことを避けるために、分かりやすい工夫も必要です。

また、次で紹介する「早割」なども活用しながら複数ご用意ください。

なお、複数種類のリターンを用意することで、1つのプロジェクトで1人のお客様から複数個のリターンを購入されるように設計できると更に良いです。

 

④個数制限・早割を活用する

リターンは、個数制限を設定することが可能です。

個数を限定しながら【超早割】や【早割】を用意することで、1種類のリターンも、2種類、3種類に増やすことができます。

また、【超早割】や【早割】を用意することで、「早めに購入しなければなくなってしまうのではないか」と購入を早めることもできます。

クラウドファンディングは、プロジェクト公開後のスタートダッシュを如何に伸ばせるかが鍵になるので、【超早割】や【早割】のリターンは、必ずご用意することをオススメします。

 

⑤会員特典の活用で顧客を囲い込み

商品やサービスなどメインのリターンの他、サブとして会員特典もあわせて用意すると良いです。

例えば、以下のような会員特典をオススメします。

例:

メイン
・商品A

サブ
・会員特典(LINE公式アカウント追加で、今後の商品A購入が常に5%OFF)

LINE公式アカウントを追加してもらうことで、商品A購入者に対して、商品のアンケートを依頼したり、バージョンアップした商品を紹介したり、コミュニケーションや次の販促に繋げることも可能です。

 

クラウドファンディングのリターン設計の注意点

❶クラウドファンディングのリターン提供は必須

リターンを購入して頂いた場合、商品であれば商品の発送、特別サービスや特別体験等であればその内容の履行が必須となります。
発送・履行の時期も予定通りに行いましょう。遅れが生じてしまう場合には、必ず購入者へ連絡をしましょう。

また、どうしても発送・履行ができない場合には、必ずクラウドファンディングサイト側へ相談しましょう。その上で、購入者への連絡や返金等の対応も必要となります。

トラブルを避けるためにも、現実的に提供可能なリターンをご用意するようにしてください。

 

❷クラウドファンディング公開後のリターンの変更・編集はできない

プロジェクト公開後のリターンの変更・編集は、基本的にはできません。
記載ミスでどうしても情報修正が必要な場合には、必ずクラウドファンディングサイト側へ相談しましょう。

 

❸クラウドファンディング公開後のリターン追加は売り切れたものだけ

プロジェクト公開後のリターンの追加は、基本的には、売り切れたものだけになります。
後出しでのリターン追加により、公開当初に用意したリターン購入者からのクレームに繋がる可能性もありますので、基本的には、売り切れたものだけ追加をするようにしましょう。

 

❹クラウドファンディングのリターン価格はすべての諸費用込みの金額を設定

リターンに設定する価格は、送料などの手数料や、消費税等、諸費用全ての金額を含めた価格を設定する必要があります。
送料を購入者負担にすることや、サービス料を別途請求することなどはできません。
諸費用も加味した上で金額を設定しましょう。

 

❺クラウドファンディングのリターン内容によって必要書類が変わる

リターンに、酒類や中古品などを用意する場合には、許可証や免許の提出が必要となります。その他でも、記載内容によってはエビデンスを求められる場合もあります。
許可証や免許、エビデンスの用意に時間がかかってしまい、公開日時を延期するケースもあります。

必要書類の用意・提出、クラウドファンディングサイト側の審査期間も加味する必要があります。
プロジェクト公開までの準備期間には余裕を持って進めましょう。

 

多くの支援金額が集まっているクラウドファンディングリターン設計事例

ガジェット

▼自宅の洗濯機とシャワーを簡単アップグレード!スーパーナノバブルで節水&徹底洗浄

https://camp-fire.jp/projects/view/634206

【超早割】【早割】や商品の組み合わせを工夫して上手なリターン設計をしています。

体験

▼世界へ。未来へ。あなたが繋ぐ平和の灯り「#HIROSHIMAミライバトン」

https://www.makuake.com/project/hiroshima_mirai_baton/

会場チケット、メタバースチケットのほか、お土産付きを用意したり、アフターイベントに参加する権利をセットで用意したり、体験に価値を置いたリターン設計をしています。

グッズ・クレジット

▼高田馬場【居酒屋わっしょい】存続支援のお願い!

https://camp-fire.jp/projects/view/266464

お礼メールの寄付に近いものから、ステッカーやジョッキ、Tシャツ等のオリジナルグッズ、店頭に名前入りの木札掲示等、工夫をこらしたリターン設計をしています。

 

【飲食店版】独自のノウハウが詰まったレストランクラウドファンディングのリターン設計事例5選

リディッシュ株式会社では、飲食店をメインにクラウドファンディングの制作・サポートをしております。
その中から、いくつか飲食店の事例を紹介します。

 

限定コース

▼日本酒好き泣かせの鮨×日本酒の完全なるペアリングを楽しめる、特別会員を募集

https://www.makuake.com/project/sushiakatsuki/

握り一貫に日本酒一杯という特別なコース。もちろん普段はご用意していないコースをクラウドファンディング限定でご用意したプロジェクトです。
あわせて、この機会に購入した方は、クラウドファンディング限定の特別コースを今後もずっと注文できる権利を会員特典として用意しました。


会員権

▼【住所非公開・完全会員制】驚愕の焼肉体験が味わえる店が三軒茶屋に誕生。会員を募集

https://www.makuake.com/project/yakinikugensan

タイトルの通り、【住所非公開・完全会員制】のお店が、クラウドファンディング限定で会員権を販売したプロジェクトです。
お店が利用できる権利の他、紹介者1名まで、入会金がかからずに会員になれる権利もあわせて特典としてご用意しました。
完全会員制で今回買わないと行けないかもという限定感、そして、会員制レストランの中では比較的リーズナブルな価格で楽しめるという魅力感も相まって多くの方に購入して頂いたプロジェクトです。


先行販売

▼チーズの魅力を最大限に引き出した、加藤洋菓子の温めて食べるチーズケーキに新作誕生

https://www.makuake.com/project/katoyogashi

新商品の一般販売に先駆けて、クラウドファンディング限定で先行販売を打ち出したプロジェクトです。通販型の配送リターンだけでなく、店頭受取用のリターンも用意したこともポイント。店頭受取用は、送料がかからない分、プラスアルファで日持ちしにくい商品を提供することで、複数の商品を楽しんでもらえるような設計をしました。


割引

▼知る人ぞ知る隠れ家で味わう新しい鴨料理。雲丹鴨しゃぶを破格で楽しめるのは今回だけ

https://www.makuake.com/project/nacamoguro/

クラウドファンディング限定コースを用意する他、既存コースは、今回限りの破格でご用意したプロジェクトです。また、姉妹店でも割引が効く会員特典を用意したのもポイント。


会員特典

▼12年続く隠れ家ビストロ。フルリニューアルを記念し、採算度外視の感謝祭

https://www.makuake.com/project/kiba_rojiura/

配送リターンと来店(コース利用券)リターンを用意する他、来店にも繋げられるように、会員特典もご用意したプロジェクトです。
会員特典の内容は、「公式LINEへのご登録で、お会計が5%オフになる権利」。これによって、来店にも繋げられます。それだけでなく、LINE上でつながることで、購入者と密にコミュニケーションが取れたり、来店訴求もできたりするため、クラウドファンディング後の集客にも繋げられます。


まとめ

クラウドファンディングを実施する上で、リターン提供は必須になります。
購入してくれた方に感謝の気持ちも込めて、丁寧にリターンを提供しましょう。

また、多くの人に購入してもらうには、「ここだけでしか買えない限定リターン」を用意すること。そのリターンをどれだけ魅力的に感じてもらえるかが、クラウドファンディング成功の秘訣・リターン設計の一番のポイントになります。

現実的に提供できる範囲内で、最高に魅力的なリターンを用意しましょう。

リディッシュ株式会社では、これまでに300件以上のクラウドファンディングの制作・サポートを行なってきました。
その過程で培ってきたノウハウをもとに、あなたのプロジェクトにおける最適なリターン設計について、無料相談を実施します。

「クラウドファンディングを実施したいけどなにから始めたらいいかわからない」「クラウドファンディングによる集客ってなに?本当に集客できるの?」というお悩みや疑問にもお応えします。

まずは一度、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

RECOMMEND おすすめのコラム

23.07.31

税理士のカテゴリの記事まとめ

2023.07.31
  • # 税理士

23.07.17

創業融資Q&A よくある質問

2023.07.17
  • # 創業融資

23.07.17

創業融資の調達でやりがちな失敗6選

2023.07.17
  • # 創業融資

創業融資Q&A よくある質問

2023.07.17
  • # 創業融資

創業融資を成功させるには

2023.07.17
  • # 創業融資

『新規開業資金』とは?

2023.07.17
  • # 創業融資

『新創業融資制度』とは?

2023.07.17
  • # 創業融資

日本政策金融公庫とは?

2023.07.17
  • # 創業融資

創業資金の集め方5選

2023.07.17
  • # 創業融資