Column
コラム- 2023/07/17
- #創業融資
資金繰り表の重要性 資金繰り表の説明が融資審査にどれだけ重要か
これから会社を興そうとしている皆さん。創業にあたって、金融機関から融資を受ける際の創業計画書についてはご存じの方も多いかもしれません。しかし、より有利な条件で融資を受けるためには、それ以外にも用意しておくべき書類があります。
その一つが、資金繰り表です。創業計画書が創業理念のほかに、全体的にお金の流れを記載しているのと比較して、資金繰り表ではより細かく、一か月ごとのお金の流れを表したものです。では、この資金繰り表には決まったテンプレなどはあるのでしょうか? 資金繰り表が実際の融資に関係する深さについて、解説していきます。
資金繰り表とは?
資金繰り表とは、一定の科目・区分に基づいて、現金の出入りを記載した表になります。資金繰り表は一か月ごとに記載します。この資金繰り表を用意しておくことで、急な現金の支出による資金不足に備えることができます。
会社経営を行っていくにあたっては、帳簿上のお金が黒字になっていたとしても、手元にそれだけの現金があるとは限りません。この現金の流れが滞ってしまうと、お金を払うべき時に払えない、といったことも起こってくるわけです。資金繰り表とは、それを防ぐためにより細かに現金の流れを追っていくための書類になります。
要は、キャッシュフロー計算書をより細かく計算したものだと思っておけば、分かりやすいかもしれません。キャッシュフロー計算書は一年間のお金の流れを総括したものですが、資金繰り表は月ごとにどれくらいのお金が会社に残っているのかを記載したものです。これによって、将来の資金の流れの予測をすることができます。
資金繰り表が融資にとって重要な理由
資金繰り表は、日本政策金融公庫のホームページからもひな形をダウンロードすることができます。この書類は書き方がやや複雑ですから、詳細な書き方については税理士などと相談すると良いでしょう。こちらの書類も、創業計画書と同じように正確に書くことが必要です。
資金繰り表の提示は、日本政策金融公庫やその他の金融機関から融資を受ける際に重要な役割を果たします。金融機関にとっても、融資した分の資金が回収できなければ立ち行かなくなってしまいます。そのため、資金繰り表であらかじめ資金の流れを明確化しておくことで、その起業家はビジネスに精通しているという印象を与えることができます。
繰り返しになりますが、金融機関は利益が見込めない融資をすることはありません。事前に個人事業主として活動していたような方は、この資金繰り表をきちんと用意しておくと良いでしょう。きちんとした利益を出すことができ、手元に現金の準備もある会社だとみなされれば、それだけ融資を受けられる確率は高くなります。
資金繰り表の説明も重要
資金繰り表が健全であるということは、実際にその会社や事業におけるお金の流れが健全であるということを示しています。財務諸表においては黒字であっても、実際に手元に現金がないということはまま起こり得ます。そのためにも、経営者が資金繰り表の実際を把握していて、納得の行く説明が出来るかどうか、という点が重要になってきます。
金融機関も営利企業ですから、「この人物は融資したお金を返すことができない」と思われてしまっては、融資を受けられる可能性は低くなります。逆に、資金繰り表を基にして、将来あり得る利益などの詳細を説明できれば、金融機関の側では、安心してお金を貸すことができるわけです。資金繰り表に説得力を持たせるためには、まずは事業をあらかじめ健全化しておくことが大切です。
日本政策金融公庫の新創業融資、あるいは地方自治体の制度融資では、創業計画書など書面による審査、実際に金融機関の担当者と面談しての審査という二段階で、審査が行われます。この面談の際、経営者が会社の実情をきちんと把握している、という印象を与えることは重要です。これこれの項目はこういう理由をもって確かなものとなっています、といった風に資金繰り表の各項目についても詳しい説明が出来ることが望まれます。
資金繰り表について詳細な説明が出来れば、金融機関からの融資はぐっと通りやすくなると言えます。なぜなら、経営者が末端のお金の行き来についても把握していれば、その企業の経営体制は健全だと思ってもらえるからです。ただ単に書類を用意するだけでなく、その書類がどのような意味を持っているのか、ということも起業家は把握しておいたほうが良いでしょう。
金融機関がお金を融資する際に、気にかけることは次の二点です。すなわち、融資した資金の使途、そしてその回収可能性です。金融機関は貸したお金が何に使われるのか、それは回収可能なお金なのか、という点を一番の判断材料にします。ここでも現金の流れというものが重要な要素になってくるので、経営者はその点をよく念頭に入れておきましょう。
資金繰り表に決まった書式はある?
まず、資金繰り表については日本政策金融公庫のホームページからひな形をダウンロードすることができますので、これを利用すると良いでしょう。この書類は、経常収支、経常外収支、財務収支、残高といった項目に分かれています。自由記入欄などはなく、どの項目にも現金の流れのみを記載します。
各項目には分かりにくい部分もあると思いますが、日本政策金融公庫のホームページでは、この資金繰り表の書き方のサンプルなども公開されています。資金繰り表の記載をする際には、このような情報も参考にすると良いでしょう。また、税理士事務所などでも書き方の相談に乗ってもらえます。
何にしても、資金繰り表は借入申込書や創業計画書に、付表として添付する文書です。これらの書類はお互いに補いあいながら、あなたへの融資に関する審査に利用されます。借入申込書で金融機関に融資を申し込んだ後は、口頭でこれらの書類についても説明するということになります。
まとめ
いかがでしたか? 資金繰り表の重要性についてご理解いただけたでしょうか。金融機関から融資を受ける際は、創業計画書とともにこの資金繰り表が大きく物を言います。
創業計画書と違って、書き込む項目はそれほど多くはありませんが、月ごとの記載となるため、ある程度事業を継続していることが前提となっています。会社を興す前に個人事業主として事業を行っている方などは、目一杯活用すると良いでしょう。資金繰り表は、あくまでも正確に書くことが求められます。
資金繰り表を正確に書くことで、金融機関の側からは、この経営者は会社運営に熱心だという感想を抱かれることになります。面談の際には、この資金繰り表と創業計画書の両方について、つまびらかに説明できるようにしておいたほうが良いでしょう。それでは、皆さんもこちらの記事を参考にして、融資を受けやすくなるような資金繰り表を書いてみてください。